fc2ブログ

新しいワリフ

  17日、日差しはかなり強いので車の中は既に夏ですが、風があって気温は余り上がらず、仕事をするには気持ちの良い初夏の気候。

17-05-17-0682-5.jpg

  昨日、同級生の得意先農家から貰って来たワリフを3岸目の苗床に掛けたら、当たり前ですが何年も使って汚れが落ちない古いワリフと比べると極端に違うので、2岸目の苗床のワリフも今朝から掛け替えました。

17-05-17-0685-5.jpg

 1岸目のコシヒカリは5㎝程に伸びて、さわやかな緑色。我が家のワリフは保温のためというより雀対策なので、もうじき取り外せそうです。何時までも掛けておくと徒長するので、タイミングを見計らって外します。

17-05-17-0687-5.jpg

  こうやって並んでみると、透明度が全く違いますね。

17-05-17-0689-5.jpg

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR