fc2ブログ

田中祭・宵宮渡し

 宵宮の3日、傘宿の熊谷清二郎さん宅で、傘鉾作りが始まりました。

17-05-03-2120-5.jpg

 今年の傘鉾は中ノ町から出るので、町内の有志が集まって傘鉾を作りました。

17-05-03-2124-5.jpg

 午後、宵宮渡しに備えてお祭りの役員さんが傘宿に集合。

17-05-03-2128-5.jpg

  傘宿のご家族・ご親戚の方々にも記念写真に入って頂きました。

17-05-03-2130-5.jpg

 傘鉾に御幣を取り付けています。

17-05-03-2136-5.jpg

 傘宿から惣社神社へ。

17-05-03-2142-5.jpg

 惣社神社の社頭で、役員が記念撮影。
  
17-05-03-2146-5.jpg

 南市区の三役・評議員・神社の宮守・氏子総代等のも入って貰って記念撮影。 


17-05-03-2149-5.jpg

 南市区内を一巡し、我が家の前には4時前に。

17-05-03-2160-5.jpg

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR