fc2ブログ

中学の同窓会

  安曇川中学校を昭和32年に卒業した第9期生の同窓会を、安曇川駅近くのウエストレークホテルで開催。受付で、「あっ、あんたは覚えてるわ !! 」 と言い出す同級生も。

  ホームページ 写真集 : 安中9期生 同窓会

17-01-22-1634-5.jpg

  卒業生は314名ですが物故者も多く、体調が優れないからという残念な返信も増えてきて、参加者は51名となりました。

17-01-22-1637-5.jpg

  何時も通り、カメラマンが私の仕事。最初に全員で記念撮影をしました。

17-01-22-1654-5.jpg

  校歌斉唱の折りは、実行委員の才川君がハーモニカ ・ 田辺君がサックスを演奏。

17-01-22-1663-5.jpg

17-01-22-1673-5.jpg

17-01-22-1675-5.jpg

  実行委員を代表して開会の挨拶をした後は、記念撮影した写真を持って帰って貰えるようにプリント…の予定だったのですが、パソコンとプリンターの組み合わせを変えたら上手くプリントできず、パソコンを取り替えに帰ったりして時間を浪費。それでも何とか皆さんに写真を持って帰って貰うことが出来ました。

17-01-22-1684-5.jpg

  司会は京都から来た川本鈴子さんにお願いしたのですが、乾杯の発声は実行委員の才川君。

17-01-22-1685-5.jpg

  会場に次の予定があったのか、11時半に始まった同窓会が2時過ぎに閉会の挨拶が聞こえてきて、別室で写真をプリントしていて大慌て。結局懇親会には出られずそのまま二次会へ。

17-01-22-1696-5.jpg

  同窓会の懇親会では殆ど何も食べられなかったのですが、二次会でも写真を撮ったり喋ったりで殆ど食べられず。ま、仕方ないですね。

17-01-22-1702-5.jpg

  小学校入学時に同級で、以来一番仲の良い2人が元気で参加してくれました。嬉しいですね。

17-01-22-1705-5.jpg

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

残念・ざんねん

皆さんの楽しそうなお顔拝見しました、出席できず残念です。
小島さんから確認の電話が入り20日に欠席の連絡をしました。
毎日国道ライブカメラの映像をチェックいていたのですが走れそうでしたが雪が降りそうとの予報で断念しました。2時過ぎ閉会との事だったら帰れたのに残念。昨夜降ったのですね(先週は当地も20センチ積もりました)あと何回元気で出席出来るかな?

安曇川中学校同窓会

昨日の同窓会大変お世話になりました。楽しい一日をありがとうございました。きょうの帰りは303号線が雪で通行止めになり敦賀周りで6時間半かかりましたが、無事に家に帰りつきました。本当にお世話になりました。楽しい思い出が増えました。

Re: 残念・ざんねん

> 皆さんの楽しそうなお顔拝見しました、出席できず残念です。
> 小島さんから確認の電話が入り20日に欠席の連絡をしました。
> 毎日国道ライブカメラの映像をチェックいていたのですが走れそうでしたが雪が降りそうとの予報で断念しました。2時過ぎ閉会との事だったら帰れたのに残念。昨夜降ったのですね(先週は当地も20センチ積もりました)あと何回元気で出席出来るかな?
プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR