fc2ブログ

南市区民運動会

 朝から晴れたり曇ったりの天気でしたが、第41回南市区民運動会が行われました。ここ10数年は、もっぱら南市区の HPを作るためにカメラマンをしていますが、正式な役職名は大会審判長。実は第1回大会では競技委員長をしていて、以来毎年何らかの役員をしていますが、最近はずっとこれです。

16-09-25-0517-5.jpg

  39年間連続出場してきたリレーも、一昨年で引退。50歳以上の部の選手として23年間走ってきたのですが、50歳以上では何処のブロックでも、選手に出て欲しいと頼める人が年々居なくなって、最高齢が40歳以上に変わったのです。幾ら何でも40歳代の選手にはねぇ。

16-09-25-0531-5.jpg

  競技は子ども達の、いわゆる「パン食い競争」から始まります。

16-09-25-0548-5.jpg

  我がAブロックは伝統的に綱引きが弱く、今年も4戦して1分け3敗でした。

16-09-25-0600-5.jpg

  子ども達に人気の魚釣り競争。

16-09-25-0637-5.jpg

  小さな幼児まで参加します。

16-09-25-0645-5.jpg

  マラソンに参加する選手も非常に少なくなりました。

16-09-25-0633-5.jpg

  我がAブロックの「一発逆転15人リレー」の選手達です。何人もVサイン?を出していますが、残念ながら2位でした。

16-09-25-0677-5.jpg

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR