fc2ブログ

ゆうなの運動会

  コシヒカリの前半の刈り穫りが終わり、次の滋賀羽二重糯までしばらく間があるので、昨日は朝5時半に家を出て孫の「ゆうな」の運動会を見に、愛知県の安城まで行って来ました。

  「ゆうな」は3月生まれということもあり、年中組では一番小さくて何時も隊列の一番前にいるのですが、開会式では一番端の列でした。これは写真を撮るのには絶好の位置。

開会式と準備体操

  直前に水疱瘡に罹かってしばらく登園出来なかったので、お遊戯の練習などが出来なくて心配していましたが、元気いっぱいな様子で安心しました。

準備体操

  徒競走のスタート前には、自分で名前を場内放送でアナウンスします。

スタート前に自分の名前をアナウンス

  スタートは隣の男の子がフライングしそのまま走ったので、1番にはなれず。しかし走りっぷりは良かったので、体力が付けばいいランナーになるでしょう。

徒競走でスタート

  両手に旗を持ってお遊戯。

旗を持ってお遊戯

  親子でお互いを見付け合うというゲーム。

佐紀子と一緒にゲーム

  良いお天気に恵まれ全競技が終了。みんなの自画像を貼った入場門の前で記念撮影。

自画像を貼った入場門の前で

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR