区民運動会
第40回南市区民運動会を開催しました。開会式が済むとラジオ体操で準備運動。 まだお客さんは少ないですね。

子供はラムネ飲み、大人はビール飲み競争。ラムネは意外と飲むのが難しいのです。

玉入れはかなり風があってやりにくそうでした。何と我がAブロックが勝利をおさめました。

マラソン&ウォーキングのスタート。「下ノ城回り」と呼んでいる定番のコース。距離1700m。

子供の魚釣り競争。賞品はお菓子です。

グランドゴルフ。全員が子ども達だったCブロックは、普通では打球が届かないのでうんと前から。お陰でコントロールが楽で、子供でも好成績。これって作戦かなあ。

区民運動会最後の種目は「一発逆転15人リレー」ですが、今年から年齢区分の仕方が変わって50歳以上の部は無くなりました。幾ら何でも33藻サバを読んで、40歳以上の部の選手で出るのはあんまりなので、この競技に連続出場していたのですが今年で引退です。

全部の競技が終わると、みんなで炊き込みご飯で昼食。昔はそれぞれのブロックで調理もしていましたが、最近は一括して業者さんに頼んでいます。新米だったようで美味しかったですね。


子供はラムネ飲み、大人はビール飲み競争。ラムネは意外と飲むのが難しいのです。

玉入れはかなり風があってやりにくそうでした。何と我がAブロックが勝利をおさめました。

マラソン&ウォーキングのスタート。「下ノ城回り」と呼んでいる定番のコース。距離1700m。

子供の魚釣り競争。賞品はお菓子です。

グランドゴルフ。全員が子ども達だったCブロックは、普通では打球が届かないのでうんと前から。お陰でコントロールが楽で、子供でも好成績。これって作戦かなあ。

区民運動会最後の種目は「一発逆転15人リレー」ですが、今年から年齢区分の仕方が変わって50歳以上の部は無くなりました。幾ら何でも33藻サバを読んで、40歳以上の部の選手で出るのはあんまりなので、この競技に連続出場していたのですが今年で引退です。

全部の競技が終わると、みんなで炊き込みご飯で昼食。昔はそれぞれのブロックで調理もしていましたが、最近は一括して業者さんに頼んでいます。新米だったようで美味しかったですね。
