fc2ブログ

久々の大雪

  昨日昼過ぎから降り出した雪は、夜半過ぎには既に25㎝程積もっていましたが、今朝は更に深くなって積雪35~40㎝ほど。気温が高いのでかなり重くて除雪は大変です。

久々の大雪になりました

  車の上でこのくらい積もっていると、うっかりドアも開けられません。

車の上には30㎝程の雪

  肥料や籾を入れている大きい方のシートハウスは、11月に新しく掛け替えたシートと中に入れた何本もの単管の支柱のお陰で、朝8時の時点で既に雪がずり落ち始めていました。

肥料倉庫のハウスも雪がずり落ちています

  農機具ハウスも夏にシートを掛け替え、雪の前には何本もの支柱を入れています。もし支柱が入れて無かったら、これだけ重い雪なら完全に潰されていたかと思います。

農機具ハウスは殆ど雪が落ちています

  市の除雪車は夜中と朝少し遅くに来てくれましたが、我が家の前の道には入らないので自前で除雪します。市道からの入り口はかなり広く空けないといけないので、スコップでは大変。

  幸い昨年からバックホーで除雪し始めたので、この位の雪なら楽々でした。

除雪のポイントはコーナー

  家の前の道の両側は我が家の耕作田。我が家は殆ど使わない道路ですが、前方に見える家の所までは誰も除雪しないので、我が家の担当です。

  向こう側の住宅には土建屋さんがおられるので、昨年からこの道路は我が家と半々に除雪しています。これもバックホーが有ればこその話なのですが。

日差しが出てきました

  田んぼは一転して一面の銀世界になりました。根雪になるのでしょうか。

一面の銀世界

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR