fc2ブログ

台風16号対策

  台風16号は珍しいコースを通っています。25年振りとかで中国の上海に上陸し、東に向きを変え韓国をかすめて日本海へ。今夜から明日未明に掛けて能登半島の先端辺りを通りそうです。

  この辺りに影響するのは明日の夜明け前らしいのですが、既に熱帯低気圧から温帯低気圧に変わっているとの予報。雨の心配ばかり出ていますが、我が家の心配は風です。

  作りかけてまだ完成してないハウスに、ハウスバンドを掛けて強化しました。今回の台風は余り風は強く無いと見て、シートの目張りまではせず、主に雨対策でしのいでいます。

ハウスバンドで止めたのですが

  月極でお米をお届けしているお得意先には、毎月25日を目処に籾摺りをし精米してお送りしています。今回はその都度ご注文を頂くお得意様の分と、明日美代がお彼岸のお参りに行く時のお供えの分もあり、一緒に精米をして5㎏と2㎏の真空パックにしました。

  1 ㎏程の端量が残ったので、晩ご飯に炊いて試食しました。ほのかな甘みがあり流石に新米。これならお送りしたお得意様にも、喜んでいただけるものと思って安心しました。

サンマが新米の味を引き立ててくれます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR