fc2ブログ

佐千夫の車

  昨日、6月21日に植えたコシヒカリの田へ水を入れに行くと、隣の田で同級生が稲刈りをしていました。しばらく立ち話で、今年の稲作について情報交換。余りいい話は出ませんでしたが。

隣の圃場では同級生が稲刈り

  今朝水を止めに行ったのですが、周囲の田は殆ど稲刈りが済んでいて、残っているのはこの辺りでは晩生になる「秋の詩」や「日本晴」の田くらい。しかしそれもそんなに多くはありません。

周囲の田は殆ど刈り取りが済んでいます

  我が家のコシヒカリはこの調子では、9月末か10月始めの刈り取りになりそうです。まだお彼岸まで間があるこの時期に、これだけ彼岸花が咲き始めているのはちょっと記憶にありません。

我が家のコシヒカリも間もなく稲刈り

 お盆明けに永年乗っていたパジェロを諦め車屋さんにお願いして、4WDでミッション、出来たら走行距離10万㎞以下で値段も50万円程度まで、という条件で探していました。しかしそんな条件では難しいと言われ、仕方なく代車を借りっぱなしで待っていたのですが。

  で、色々なサイトを見てようやく見つけたのがこの車。枚方まで下見に出掛けたのですが、幸い佐千夫が気に入ったので契約してきました。ナンバーは誕生日の「・222」の予定。

佐千夫は気に入ってくれました

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR