渇水の気配
玄関を入った正面の上がり端に、何時も花が活けてあります。お仏壇のお花も含めて、今朝はグラジオラスに変わりました。鮮やかな色合いでいいですね。

和歌山の派米農業研修の後輩から清水白桃が届きました。早速お仏壇にお供え。この時期のお仏壇は賑やかで、同じく和歌山の後輩から先日届いたメロンも、まだお供えしてあります。

夕方、安曇川下流の本庄地区へ請求書を持って行った折りに、安曇川本流では水が流れていないのを見掛けました。北川にはまだ流れがありましたが、どうやら渇水の気配です。
我が家ではまだ自家水道から綺麗な水が出ますが、集落によっては自家ポンプは水が出なくなった所もあるようです。梅雨に雨が無かったので、ちょっと心配ですね。

和歌山の派米農業研修の後輩から清水白桃が届きました。早速お仏壇にお供え。この時期のお仏壇は賑やかで、同じく和歌山の後輩から先日届いたメロンも、まだお供えしてあります。

夕方、安曇川下流の本庄地区へ請求書を持って行った折りに、安曇川本流では水が流れていないのを見掛けました。北川にはまだ流れがありましたが、どうやら渇水の気配です。
我が家ではまだ自家水道から綺麗な水が出ますが、集落によっては自家ポンプは水が出なくなった所もあるようです。梅雨に雨が無かったので、ちょっと心配ですね。
