fc2ブログ

農作業の始まり

  昨年は3月に酷く降って田面が乾かず、大型農家では春起こしに難儀していましたが、今年は雪が少なかったのに加えて雨もあまり降ら無かったので比較的乾いていて、先週くらいから周辺でトラクターが動いているのを見掛ける様になりました。ぼちぼち今年も田植え準備の始まりです。

  まだ肥料の配達は本格化していませんが、苗代資材だけは配達を終えました。昨日は手違いで、遅めに使われるので毎年4月10日頃納品している育苗培土が、13トン積みの大型トラックで半月早く届いて仕舞って慌てましたが、農家に無理を言って無事引き取って頂きました。

育苗用培土が届きました

  花を植え替えたりして美代も外仕事が増えましたが、時間を見て大好きなお菓子作りをしています。これは鹿児島の小牧緑峰園から送ってもらった粉茶を使った、白玉団子です。

お茶入り白玉団子

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR