fc2ブログ

南市区の夏祭り

  予報では何時降ってもおかしくない天気でしたが、風があって助かったものの朝から猛暑。12時半過ぎまで草刈りをしていたので、午後はしばらく昼寝をして休憩していました。

  夕方から南市区の夏祭りに出掛けて来ました。本来は私も1時からの準備に参加しないといけないのですが、後で参加者や役員を見渡してみると、どうも私が顔ぶれの中では最年長。後片付けだけは最後まで手伝ったので、許して貰えるかな…と勝手に思っています。

  南市区自警団の担当は例年通り「焼きそば」でしたが、これも例年通り私は焼きそば作りを手伝うよりも、南市区ホームページ用の写真を撮る、カメラマンに専念していました。

焼きそばは南市自警団が担当

  昨年から夏祭りに関わってくれている「遊人会」の若者達のお陰で、「紙芝居」や「スイカ割り」が新たに加わって、南市にこれだけ子供達が居たのかなと言うほどの賑わいでした。

紙芝居は初めての試みでしたが大人気

子供の力ではスイカ割りはなかなか難しいですね
プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR