fc2ブログ

スキー部OB会

  府大のスキー部OB会・銀桂会の総会があり、京都四条のミュンヘンに行ってきました。雨こそ降らなかったものの蒸し暑く、祇園祭を3日後に控えて大勢の観光客で賑わっていました。

  少し時間が有ったので久しぶりに四条通りを歩き、長刀鉾を見に行って来ました。大混雑は車道も同じで、タイミング良く車の来ない時を狙ってシャッターを切ったのですが。

祇園祭の長刀鉾を道路の反対側から撮りました

  この会に来られるのは本当に久し振りという大先輩や、東京での勤務が関西に変わったからというOBの出席があり、現役の部員も大勢顔を出してくれて賑やかな会合になりました。

  冒頭の開会のご挨拶で監督の交代をお願いしました。考えて見ると私がスキー部の監督になったのは昭和46年。いかにも長すぎますので、まだ頑張って滑っている堀川OBにバトンタッチ。

  来年は銀桂会創立60周年の会合を開くこと、日帰りでも合宿形式でも良いから、現役とOBの合同スキー行を計画すること、等々を決めて散会しました。

細長い会場で集合写真が撮れないのが難です
プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR