fc2ブログ

山田錦を田植え

 昨日・今日と山田錦を植えました。昨日が2反3畝で今日は3反2畝。収量目標は30俵。これだけの米が収穫出来ると、マキノ町海津の吉田酒造で純米酒「かじや村」が醸造出来るのです。

 勿論年に因って収穫量は変動しますが、2006年に初めて作ってから平均すれば大体30俵なので、美味い酒が出来るよう、今年も頑張って良い酒米を作りたいですね。

  この田を植えていて、途中から佐千夫と運転を交代しました。床が石でがらがらの田なので、ハンドルを取られて真っ直ぐに植えるのは難しいのですが、3年振りの佐千夫の田植えです。

  圃場整備されて矩形になっていると田植えは楽そうに見えますが、実は四角の田を四角に植えるのは結構難しいのです。案の定最後の部分で少し三角形に残って仕舞いました。

久しぶりに田植機の運転です

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR