竹生島神社へ
午後から天気が崩れるというので、佐千夫に培養資材の散布を頼んでおき、今津港から琵琶湖汽船のインターラーケンに乗って、美代と竹生島神社へお詣りしてきました。

この前は何時だったか、私は覚えが無いほど永くお詣りしてないのですが、家内は月詣りをしていますので今回も美代が案内役。もしかしたら私はこの前は、宝厳寺にだけお詣りしたのかも?
竹生島の船着き場から宝厳寺は見えますが、右手の木の陰になって竹生島神社(都久夫須麻神社)は見えません。改修工事が進んでいて参道が平らになり、随分歩きやすくなったそうです。


この前は何時だったか、私は覚えが無いほど永くお詣りしてないのですが、家内は月詣りをしていますので今回も美代が案内役。もしかしたら私はこの前は、宝厳寺にだけお詣りしたのかも?
竹生島の船着き場から宝厳寺は見えますが、右手の木の陰になって竹生島神社(都久夫須麻神社)は見えません。改修工事が進んでいて参道が平らになり、随分歩きやすくなったそうです。
