fc2ブログ

竹生島神社へ

  午後から天気が崩れるというので、佐千夫に培養資材の散布を頼んでおき、今津港から琵琶湖汽船のインターラーケンに乗って、美代と竹生島神社へお詣りしてきました。

竹生島付近は水深96mだったかと思いますが

  この前は何時だったか、私は覚えが無いほど永くお詣りしてないのですが、家内は月詣りをしていますので今回も美代が案内役。もしかしたら私はこの前は、宝厳寺にだけお詣りしたのかも?

  竹生島の船着き場から宝厳寺は見えますが、右手の木の陰になって竹生島神社(都久夫須麻神社)は見えません。改修工事が進んでいて参道が平らになり、随分歩きやすくなったそうです。

竹生島の船着き場から
 

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR