fc2ブログ

アンネのバラ

  庭先に「アンネのバラ」が3鉢有り、今年初めて花が咲きました。美代が昨年6月、勤めていた高校の事務員さんから頂いて来て挿し木をして増殖し、既に2鉢が余所に嫁入りしています。

アンネのバラは開花とともに少しずつ色が変わります

  得意先の農家のご主人から頂いたのですが、こっちの花は肝心の名前が分かりません。秋に種から育てた芽を枯らさないよう家の中で管理された苗を、春になって頂いて植えたものです。

こっちは名前の分からない花なんです

  苗代は大荒れの天気の晴れ間を見て、最後の「にこまる」と「滋賀羽二重糯」を苗床に置きました。予備にコシヒカリを60枚ほど作る予定ですが、今年の必要量は確保出来たと思っています。

少し葉色が褪めてきたので液肥で追肥しました

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR