fc2ブログ

急な田植え

  得意先農家から田植えが終わったが、1反分ほど苗が残ったと電話が有りました。今年は天候不順で育苗に失敗した農家も多く、あちこち聞いてみましたが大体田植えは終わっています。

  折角言って貰ったのに誰も使わず捨てるのは勿体ないので、秋起こしをしてあった玄関先の田に肥料を撒き、我が家で植えることにして一昨日、急遽代掻きをしました。

苗代つくりと田植えが同時進行中

  中一日おいて土が落ち着いたので、朝から降り出した俄雨がやむのをのを待って苗を貰いに行き、田植機を整備し代掻き水が落ちるのを見計らって田植えをしました。

  1反足らずの大きさですが上下2枚に分かれていて、私の田植機で3往復すれば植わって仕舞うほど細長い田。石が多くて耕土は浅く、なかなか真っ直ぐに植わらないのが難点です。

田植機の試運転を兼ねて今年の初田植え

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR