土地改良区の水路擁壁工事が完了し、埋め戻し工事が始まりました。トラックが走れるだけの道路幅を確保して欲しいと言って有りますが、土量の関係で思っていたより少し狭くなりそうです。
出来れば何処かから残土でも持ってきて、この際やから少し広めの農道にして欲しいのですが、無理でもこれまでよりは少し広くなりそうなので、ちょっと楽になります。
もっとも埋め戻している元の農道の土が全く田の土と同じで、通常道路の造成に使う土では無いので締まりが悪く、1年くらいは通行を控えて欲しいと言われています。これも仕方ないですね。