水路工事と農道
我が家の自作田の下手にある、2枚で3反歩の小作田の側の水路が壊れ、土地改良区による全面改修が行われていましたが、工事がほぼ完了したので立ち会いに行って来ました。
埋め戻して農道を整備するのに道路幅を確定するためなのですが、以前の農道は長年の間に出来た段差で軽トラが通るのがやっと。これでは危なくて通り抜けも出来ませんでした。
上手の我が家の田に隣接する農道の巾を基準に、軽トラや小型トラックが通れるだけの道路幅を確保し、段差が無くて通りやすい農道を再構築して貰うよう、頼んで来ました。
田植えや稲刈り時にはトラックが横付け出来るほか、毎日の水の見回りにもバックすることなく通り抜けが出来るうえ、しばらくは草も生えないから草刈りの手間も省けて、大助かりです。
埋め戻して農道を整備するのに道路幅を確定するためなのですが、以前の農道は長年の間に出来た段差で軽トラが通るのがやっと。これでは危なくて通り抜けも出来ませんでした。
上手の我が家の田に隣接する農道の巾を基準に、軽トラや小型トラックが通れるだけの道路幅を確保し、段差が無くて通りやすい農道を再構築して貰うよう、頼んで来ました。
田植えや稲刈り時にはトラックが横付け出来るほか、毎日の水の見回りにもバックすることなく通り抜けが出来るうえ、しばらくは草も生えないから草刈りの手間も省けて、大助かりです。
