初雪になりました
寝る前には玄関先の寒暖計で1度だったのですが、夜中から冷え込んだのか昨日の雨が予想通り、初雪になりました。まだ昼頃まではもう少し降りそうで、多分大丈夫やろう思ったのですが、シートハウスの倉庫には万全を期して、何本も単管とジャッキベースの支柱を入れてあります。
我が家は二本の町道のT字路の角にあり、屋敷の北側と東側には小川が流れているので、電柱を建てる場所が無いため電線も空中でT字型に接続。母屋は明治38年なので100年以上前から建っているわけで、右側の小屋でも私が小学生だった昭和28年の建設でした。
その後に道路の方が拡張されたのも原因ですが、こうやって見ると我が家の上空には、電線や電話線・高圧線の鉄塔や電線などが走っていて、何となくむさ苦しいですね。

我が家は二本の町道のT字路の角にあり、屋敷の北側と東側には小川が流れているので、電柱を建てる場所が無いため電線も空中でT字型に接続。母屋は明治38年なので100年以上前から建っているわけで、右側の小屋でも私が小学生だった昭和28年の建設でした。
その後に道路の方が拡張されたのも原因ですが、こうやって見ると我が家の上空には、電線や電話線・高圧線の鉄塔や電線などが走っていて、何となくむさ苦しいですね。
