宮下農園訪問
12月初めになると毎年、長野県松川町の「さんさんファーム」を訪問します。昨年までは宮下農園と言う名前でしたが、彰君は第17回の派米農業研修生。昭和57~59年の2年間、アメリカ・ワシントン州で農業研修をし、帰国後農園のリンゴを送ってくれました。その美味しさに驚いた事と、彼の農場のリンゴの作り方を聞いて安心したのが始まりで、毎年トラックで出掛けています。
今年は同級生二人と一緒に行き、昼食に蕎麦を食べたあと中川村にある望岳荘の、「ハチ博物館」へ行って来ました。猛毒を持つ黄色スズメバチを飼い慣らし?て、巨大なハチの巣を作るというその実物を見たくて行ったのですが、とんでも無い大きさにただ唖然とするばかりでした。

今年は同級生二人と一緒に行き、昼食に蕎麦を食べたあと中川村にある望岳荘の、「ハチ博物館」へ行って来ました。猛毒を持つ黄色スズメバチを飼い慣らし?て、巨大なハチの巣を作るというその実物を見たくて行ったのですが、とんでも無い大きさにただ唖然とするばかりでした。
