11月も末になって、一ヶ月ほど季節が逆戻りしたような陽気になりました。小春日和という表現がピッタリですね。19日の父と母の法事にあわせて美代が植え替えた花が、しっかりと根付いて花を咲かせ始めました。前列右の方に並んでいるのは、「アンネのバラ」です。
もうすぐ雪の季節になると、露地植えの花は全部雪の下になって仕舞います。雪深い田舎の家は何処でも庇が大きく、我が家の玄関先の庇は巾4.5尺x6間。母が元気だった頃は菊の花壇になったり、小さな温室が置いてあったりしましたが、最近は美代がすっかり後継者になりました。