fc2ブログ

初冬の気配

  「弁当忘れても傘忘れな」と言われるほどこの辺りは時雨れの多い土地柄で、我が家からわずか6km程南の明神崎を越えると、ウソの様に雨は降らなくなるのです。

  晩秋から初冬に掛けてはこの名物の「高島時雨れ」のお陰で、年によっては全く田が乾かず、秋起こしが出来ないままに雪の季節を迎えます。昨年は19/20日に最後の稲刈りをしましたが、今年の天気ならまず不可能だったかと思われます。

  今日は珍しく朝から陽射しが有りましたが、昼過ぎからは曇って来て早くも時雨れの気配。今年は秋起こしを諦めてレンゲの種を蒔きましたが、どうやら正解だったようです。

はやくも初冬の気配です

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR