新米の精米と発送
食欲の秋・収穫の秋の楽しみは新米の味。今年の米はちゃんと出来たか、例年通り美味しく稔ったかと食べるまでは心配。そして試食の済んだ後のもう一つの楽しみは、お送りしたりお渡ししたお得意様からの反応。「普段はお代わりしないのに、2杯食べた」とか、「ものすごく美味しかったわ」などと言われると、矢っ張り嬉しいですね。
農業研修の仲間から届く色々な季節の果物へのお返しも、我が家は全部新米にしています。中には「自分もコシヒカリを作っているので、もっと美味いのが届くと腹が立つから別の品種を送って」と言う後輩もいて、彼には滋賀羽二重糯を送っています。
お米を作っておられない方々には、今年は「にこまる」「コシヒカリ」「羽二重糯」など何種類かを詰め合わせてお送りする予定で、精米してきました。この時期は数種類を詰め合わせるために2kgパックが主体なので、佐千夫と二人で170個作るのに4時間程掛かって仕舞いました。
少しは発送もしたのですが、佐千夫が来週サバイバルゲームをする仲間に渡す分や、家で詰め合わせる分を持って帰りました。昨夜から雨模様だったので、行き帰りはパジェロ。我が家のパジェロの後部はこんな時に、真空パックしたお米が緩まないようカーペット張りにしてあります。
農業研修の仲間から届く色々な季節の果物へのお返しも、我が家は全部新米にしています。中には「自分もコシヒカリを作っているので、もっと美味いのが届くと腹が立つから別の品種を送って」と言う後輩もいて、彼には滋賀羽二重糯を送っています。
お米を作っておられない方々には、今年は「にこまる」「コシヒカリ」「羽二重糯」など何種類かを詰め合わせてお送りする予定で、精米してきました。この時期は数種類を詰め合わせるために2kgパックが主体なので、佐千夫と二人で170個作るのに4時間程掛かって仕舞いました。
少しは発送もしたのですが、佐千夫が来週サバイバルゲームをする仲間に渡す分や、家で詰め合わせる分を持って帰りました。昨夜から雨模様だったので、行き帰りはパジェロ。我が家のパジェロの後部はこんな時に、真空パックしたお米が緩まないようカーペット張りにしてあります。
