お稚児さん
日曜の昼過ぎに精米のため、姉の嫁ぎ先の萬木綱商店へ行くと、もうじきお稚児さんが通られるのでと言われ、車は駐車場へ移動。待つ間もなく稚児行列が通りました。詳しくは聞きませんでしたが、浜の方から行列は出発したようで、私の車を停めかけた店の前はまさに行列の通り道。
直ぐ近くの流泉寺さんで行われた奉賛行事だったようです。とても檀家の子弟だけでは足りなくて、姉の家でも宗派が違うのに二人の孫が出ていたとのこと。何処でもこういう行事を組むと、子供が居なくて人数を揃えるだけでも大変なのに、男の子なので顔に化粧するのを嫌がって、なだめすかすのは更に一苦労なのです。
カメラを持ち合わせていなかったので、ケータイでの撮影になりました。

直ぐ近くの流泉寺さんで行われた奉賛行事だったようです。とても檀家の子弟だけでは足りなくて、姉の家でも宗派が違うのに二人の孫が出ていたとのこと。何処でもこういう行事を組むと、子供が居なくて人数を揃えるだけでも大変なのに、男の子なので顔に化粧するのを嫌がって、なだめすかすのは更に一苦労なのです。
カメラを持ち合わせていなかったので、ケータイでの撮影になりました。
