fc2ブログ

田中祭

 素晴らしいお祭り日和に恵まれ、近隣の集落では軒並みお祭りを復活させていたのに、残念ながら今年も田中祭は神事だけが10時から執り行われました。

23-05-04-792-650.jpg

大溝祭り・七川祭りなどと並んで田中祭りは古来馬祭りとして知られ、田中郷で馬を飼っている者は全員参加するようにとお触れが出ていて、何十頭もの着飾った馬が神社へお参りしたのですが。

23-05-04-791-650-2.jpg

祭礼が通常通り執り行われたら参加者は羽織・袴姿なんですが、今年も黒の礼服でした。

23-05-04-789-650.jpg

社務所から献饌が行われました。我が家がお供えしたコシヒカリです。

23-05-04-780-650-3.jpg

伊藤宮司による祝詞奏上。

23-05-04-785-650.jpg

巫女さんの巫女舞。

23-05-04-797-650.jpg

宮司さんの参拝。

23-05-04-803-650.jpg

神社役員の各地区区長が参拝。

23-05-04-806-650.jpg

撤饌。

23-05-04-814-650.jpg

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR