fc2ブログ

駐車場工事-5

5月21日、排水路のU字溝と道路の間のアスファルト舗装から、駐車場の舗装工事が始まりました。給食センターの配送車が出入りしない土曜日を工事に充てていたようです。

22-05-21-6116-540.jpg

バックホーで丁寧に部材を入れています。

22-05-21-6137-540.jpg

市道と歩道の間も舗装が出来ると、道路部分は完成です。

22-05-21-6145-540.jpg

駐車場本体も隅っこが一番手間。

22-05-21-6156-540.jpg

駐車場の本体部分は、大きな機械で一気にアスファルト部材を敷き詰めていきます。

22-05-21-6168-540.jpg

アスファルトがU字溝の上に載らないよう、非常に丁寧に工事しています。

22-05-21-6171-540.jpg

端っこはとても手間が掛かりますね。

22-05-21-6183-540 - コピー

最後は手作業で完成です。

22-05-21-6192-540 - コピー

23日に駐車スペースのラインが引かれ、24日歩道を透水性のあるアスファルトで舗装。

22-05-24-6272-540 - コピー

25日、ガードレールの工事が早朝7時から始まりました。

22-05-25-6277-540 - コピー

これで駐車場はほぼ完成。後は駐車スペースに車止めを入れて完成でしょう。

22-05-25-6284-540 - コピー

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR