fc2ブログ

小屋根 が 崩 壊

お正月4日の昼過ぎに、本屋と南の小屋の間に掛けてあった鉄骨の小屋根が、本屋と小屋の庇を折って轟音を立てて崩れました。

22-01-04-2955-540.jpg

実は3日の夕方小屋の屋根を見ていて、これだけ雪が載っていると危ないなあと心配していた矢先の出来事。

22-01-06-2980-540.jpg

支柱を入れた方が良いかなと思っていたのですが、他用があって処理できないままにしていたら、見事に落ちました。


22-01-06-2982-540.jpg

小屋は昭和34年に出来たので、小屋根もその直後に掛けられているため30年以上経っています。

22-01-06-2996-540.jpg

8日、安原電気の文雄君に、鉄骨を除去する前に小屋へ行っている電線を切って、少し長めにして移動させてもらいました。

22-01-08-3050-540.jpg


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR