fc2ブログ

田中神社例大祭

5月4日、田中神社で例大祭が執り行われました。昨日の宵宮も今日の例大祭も素晴らしいお天気に恵まれたのですが、お参りの人は殆どありません。

21-05-04-7372-540.jpg

残念ながら昨年に引き続いて今年も、神社役員だけが参列して神事のみの淋しいお祭りでした。

21-05-04-7365-540.jpg

先ずは献撰。神撰物の中にお餅があるのですが、我が家から滋賀羽二重糯をお供えして、神社で餅搗きされます。

21-05-04-7367-540.jpg

神社からの神饌のお供えのあと氏子からのお供えが献撰されるのですが、我が家のコシヒカリが最初でした。

21-05-04-7370-540.jpg

花は既に散っていますが、桜の若葉が非常に綺麗でした。

21-05-04-7375-540.jpg

巫女の舞は宮司さんの奥さん。

21-05-04-7380-540.jpg

右端はもしかして宮司さんの息子さん?

21-05-04-7386-540.jpg

撤饌の最初は我が家のコシヒカリでした。

21-05-04-7390-540.jpg

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR