fc2ブログ

リンゴツアー2018

 朝8時10分に出発。北陸から東北に掛けて大雪というのに、雲一つない素晴らしい冬晴れに恵まれ、小学校入学以来の親友の洋一君と二人で、長野へリンゴツアーに行って来ました。帰ったのは午後10時。走行距離515km.

 トラックには、頼まれていた肥料や滋賀羽二重の糯米・色々なお土産等を、重量制限ギリギリ一杯に積んでいるうえ、中央道に入ると基本登り坂になるので、思いの外時間が掛かりました。ま、例年の事ですが。

18-12-13-807439-1-540.jpg

 途中で連れが急に、馬籠・妻籠へ行きたいと言い出し、急遽中津川で高速を降りて3時間ほど散策。

18-12-13-807369-1-540.jpg

歴史ものが大好きな同級生は、3年程前に奥さんと来たがゆっくり見られなかったからと、大満足だった様です。

18-12-13-808035-1-540.jpg

 妻籠出身で、派米農業研修13回生の松下OBの近況を聞いていたら、何とこの方が彼の親戚の方でした。

18-12-13-807969-1-540.jpg

扁額にも何か興味があったようです。

18-12-13-924235-1-540.jpg

昼食は2時半過ぎに蕎麦屋さんへ。まあまあの味でした。

18-12-13-808169-540.jpg

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR