fc2ブログ

朽木スキー場

 4日の金曜日、朝から良く晴れて日差しも暖かく、思い切って朽木のスキー場に行ってきました。左膝の靱帯を痛めてから此処数年、余りスキーはしていなかったのですが、冬場はどうしても運動不足になるので、気分転換も兼ねて出掛けました。
 スキー靴を娘の佐紀子から譲って貰い、これにあわせてスキーもオークションで入手。これらの試乗もしたかったのですが、予想通りスキー場はがら空き。地元朽木小学校の生徒が20人ほどと、訓練中の自衛隊が10人ほど、他には一般の人が10人ほどで、その大半がボーダーでした。リフトの回数券1枚分だけ滑って来ましたが、靴もスキーもピッタリで非常に調子よく滑れました。
 スキー場のコース整備が行き届いていて、一人で滑っているのは勿体ない程でした。クロカンのスキーも持って行ったので、膝の調子を見ながら少しだけ乗って見ましたが、こちらは直ぐに息が切れて運動不足が露呈して仕舞いました。
ウイークデーの朽木スキー場はがら空き
プロフィール

 平井 貞夫

Author: 平井 貞夫
 かじや村は鍛冶屋村。私の住む戸数10戸の小字名。
「かじや村便り」は平井農産のホームページに載せていましたが、平成22年5月号からブログへ移行しました。
 青文字の部分をクリックして頂けば、関連するブログやホームページへ移動します。
 
 滋賀県高島市安曇川町田中  平井肥料店/平井農産

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR