南市区民運動会
少し暑いほどの晴天の恵まれ、第42回南市区民運動会が開かれました。私は第1回大会で競技委員長を務め、以来毎年何かの役員をしてきました。この所審判長をすることが多かったのですが、それも今年は無くなってカメラマンに専念しています。
毎年Aブロックの選手でリレーに出場していたのですが、ここ20年余りは「一発逆転リレー」の50歳以上の部の選手でした。これも50歳以上の部が無くなり、最年長が40歳以上になったのを機会に、一昨年でリレーの選手は終わりました。ちょっと寂しいけれど仕方ないですね。

Aブロックは、この「一杯競争」が得意で、今年も優勝しました。

逆にAブロックは、「綱引き」が極端に弱いのです。確か私の記憶では優勝したのは1回だけです。

グラウンドゴルフというのはありますが、「グラウンドボーリング」というのは珍しいでしょう。

「玉入れ」でも今年は勝てませんでした。

毎年Aブロックの選手でリレーに出場していたのですが、ここ20年余りは「一発逆転リレー」の50歳以上の部の選手でした。これも50歳以上の部が無くなり、最年長が40歳以上になったのを機会に、一昨年でリレーの選手は終わりました。ちょっと寂しいけれど仕方ないですね。

Aブロックは、この「一杯競争」が得意で、今年も優勝しました。

逆にAブロックは、「綱引き」が極端に弱いのです。確か私の記憶では優勝したのは1回だけです。

グラウンドゴルフというのはありますが、「グラウンドボーリング」というのは珍しいでしょう。

「玉入れ」でも今年は勝てませんでした。
