県体で総合優勝
30日(日)箱館山スキー場で、第64回滋賀県民体育大会スキー競技会が開かれ、高島市選手団の監督として参加しました。
平成の大合併以降に誕生した他の市は、例外なく周辺の町村を吸収して大きくなりましたが、唯一我が高島市だけは高島郡がそのまま市になりました。従って市域も広がらず人口も増えなかったので、当然スキー選手団の戦力も従来通り。
2年前の大会では大津市の後塵を拝し、郡市対抗で争う県体ではもう優勝は望めないのかと思っていましたが、昨年奥伊吹スキー場で開かれた大会で見事に優勝。地元開催の今年度は、2位の長浜市を大きく引き離して2連勝を飾ることが出来ました。選手諸君の健闘に感謝感謝です。

平成の大合併以降に誕生した他の市は、例外なく周辺の町村を吸収して大きくなりましたが、唯一我が高島市だけは高島郡がそのまま市になりました。従って市域も広がらず人口も増えなかったので、当然スキー選手団の戦力も従来通り。
2年前の大会では大津市の後塵を拝し、郡市対抗で争う県体ではもう優勝は望めないのかと思っていましたが、昨年奥伊吹スキー場で開かれた大会で見事に優勝。地元開催の今年度は、2位の長浜市を大きく引き離して2連勝を飾ることが出来ました。選手諸君の健闘に感謝感謝です。
