連休田植え始まる
今日から春のゴールデンウイーク。連休前半は初夏の爽やかな陽射しに恵まれそうで、我が家の花壇のチューリップは今が盛り。お祭りのある連休後半まで保ってくれると良いのですが。

肥料の配達に出ようとして玄関先のレンゲが気になり写真を撮ってみましたが、よく見るとまだ蕾の堅い花が多く満開にはほど遠い状態。これなら花は5月中頃まで保つかも知れません。
配達から帰ると、3歳と小学校3年生の子供を2人連れたお母さんが畦の花を摘んでおられたので、遠慮無く田んぼの中に入ってレンゲを摘んで遊んで良いよと話すと、大喜びでした。

連休になるのを待ちかねて近所では、あちこちでトラクターのエンジン音が高くなりました。一斉に代掻きが始まったようで、兼業農家の田植え準備の始まりです。
配達に行った帰りに山手の圃場整備の田で、既に田植えをしている大型農家に出会い、今年初めて見掛けた田植えだからと断って、写真を撮らせて貰いました。

肥料の配達に出ようとして玄関先のレンゲが気になり写真を撮ってみましたが、よく見るとまだ蕾の堅い花が多く満開にはほど遠い状態。これなら花は5月中頃まで保つかも知れません。
配達から帰ると、3歳と小学校3年生の子供を2人連れたお母さんが畦の花を摘んでおられたので、遠慮無く田んぼの中に入ってレンゲを摘んで遊んで良いよと話すと、大喜びでした。

連休になるのを待ちかねて近所では、あちこちでトラクターのエンジン音が高くなりました。一斉に代掻きが始まったようで、兼業農家の田植え準備の始まりです。
配達に行った帰りに山手の圃場整備の田で、既に田植えをしている大型農家に出会い、今年初めて見掛けた田植えだからと断って、写真を撮らせて貰いました。
